池田家のブログ

泰輔の日記 2016年11月25日

11月の雪

東京で生まれ育ったもので、雪というものは特に特別な天気に感じます。

朝目が覚めて、窓の外を見た時、いつもとは違う静けさの中、景色が白く染まっていると妙にワクワクするものです。

今年の冬初めての雪。予想以上に積もった雪を見てびっくり。予報で降るとは聞いていましたが、なんだかサプライズプレゼントでも貰った気分。

丁度紅葉の見頃に雪化粧。なんだか贅沢に感じます。

しかし雪が降るだけあって随分と冷えますね。冬本番といった感じです。風邪をひかないように気を付けて。

今年の冬は、さて何回雪が降るでしょうか。ちょっと楽しみです。


泰輔の日記 2016年11月3日

伊勢神宮に参拝

伊勢神宮に参拝をしてきました。

ここ数年本当に色々とあり、また今年は竹楽会展もありましたが家族や周りの方々に助けていただいたお陰もあって無事乗り越えることが出来たことの感謝をしに。

神域の清浄な空気に触れ、感謝の気持ちとこれからの決意に思いを馳せる時、自分が日本人であることの誇りを強く感じます。

新たな気持ちと意志をもって、今後の課題と仕事に励もう、そう強く思いました。


泰輔の日記 2016年10月16日

名月

今夜は満月。もう今は雲に隠れてしまいましたがここ数日いい天気で、いい月見ができました。
この季節の月の光はいいですね。煌々と、澄んでいて、でも温かい。
正に光を浴びる感じでした。
9月の十五夜は確か曇ってよく見えなかったので、今月の後の月は十分楽しめて良かったです。


お知らせ, 展示会 2016年6月9日

平成二十八年 竹楽会のお知らせ

早いものでもう一年の半分が過ぎようとしています。梅雨に入り、紫陽花が鮮やかに色づいてきました。

此の度、日本橋三越本店6階美術特選画廊にて「池田瓢阿と竹楽会 竹芸展」を開催する運びとなりました。「竹楽会」とは、瓢阿主宰の籠・茶杓作りの教室とその生徒・会員の皆様方による会で、創立63年になります。

この「竹楽会展」は5年に一度開催され、生徒の皆様の力作と瓢阿の作品を一堂に会して展示する大展覧会です。是非ご来場いただき、籠・茶杓の魅力と奥深さを感じていただければ幸いです。

竹楽会展 詳細

会期:平成28年6月22日㈬~28日㈫(最終日は午後5時閉場)

会場:日本橋三越本店本館6階美術特選画廊

池田瓢阿・泰輔は毎日在廊(開店より午後5時頃迄)


お知らせ, 教室 2016年4月22日

新講座案内「名杓に学ぶ」

井の頭は桜の季節も過ぎ、大分暖くなって参りました。もう既に新緑が瑞々しく青空に映え、初夏の訪れが間近であることを告げているようです。

さて此の度、父・瓢阿が新宿の茶の湯同好会様にて、新講座を担当させていただくことになりました。講座名は「名杓に学ぶ」

茶杓の歴史の講義から始まり、名杓の紹介と解説、更には実際に自作の茶杓・共筒の講習指導まで、茶杓の魅力と奥深さを感じて頂ける充実の内容になっております。全6回。講義に併せて参考品の展示も予定しております。

「名杓」とはどんな茶杓か。その見所とは。そして込められた茶人の思いとは。茶杓初心の方にもわかりやすく、その道に明るい方にはより興味を深めていただける講義になると思います。

初回は来月5月12日㈭。是非ご参加下さい!

講座「名杓に学ぶ」詳細

主催:茶の湯同好会

講師:池田瓢阿

:安与ビル七階安与ホール 

講座内容
①5月12日㈭ 茶杓の歴史
②7月14日㈭ 名品解説1(画像)
③9月8日㈭ 名品解説2(画像)
④11月10日㈭ 制作の背景
⑤平成29年2月9日 茶杓削り
⑥4月13日㈭ 共筒削り

隔月第2木曜日 各日午後1時半~3時

会費:1万8千円(全6回分・材料費別途)

お問合せ:茶の湯同好会事務局 ☎03-3352-5120(平日午前9時~午後5時)

HP:http://www.cha-no-yu.jp/


お知らせ, 教室 2016年2月27日

一日茶杓教室のご案内(於 NHK文化センター川越教室様)

来る4月2日㈯、NHK文化センター川越教室様において、茶杓削りの一日講座をさせていただけるはこびになりました。小江戸・川越には興味がありながらまだ訪れたことがなかったので、大変嬉しいことです。丁度桜の美しい季節になりましょうか。盛春に相応しい御銘等つけますととても楽しいと思います。茶杓削りに御興味のある方、川越にいらっしゃられる方、是非ご参加下さい。

教室ご案内リンク:NHK文化センター

段々と春らしい空気になって参りました。梅も盛りを過ぎ、桜が咲くのが恋しい今日この頃です。


瓢阿の日記 2016年2月16日

井の頭池かいぼり

池の水はポンプでくみ上げられ、神田川に流される。

今私の地元にあります井の頭恩賜公園の池は水質浄化と外来生物駆除の為、かいぼり中です。

その為池の水は一旦抜かれ、大掛かりな排水設備も置かれ、公園はいつもとちょっと違う雰囲気になっています。

2014年に引き続き二回目のかいぼりで、前回は水を抜いた際池の底から不法投棄された自転車が200台以上引き上げられたとか。そのかいもあって水質もかなり改善され、以前より池がすがすがしくなっておりました。今回のかいぼりで更に綺麗な池に生まれ変わることが期待されます。

ただ池の周りでは、池に向かって伸びていた老桜の枝が一部、池の中に立てられた支柱が崩れるなどして折れてしまっている姿も見られ、ちょっと痛々しさを感じるところもありました。

井の頭池周辺の染井吉野も、ソメイヨシノとしてはかなりの老木ですので、そろそろ世代交代をしていかないといけないのかもしれませんね。


泰輔の日記 2016年1月3日

新しいパソコン

前のパソコンはここ五年程使っていたのですが、昨年Windows10にアップデートした際調子が悪くなり、昨年末遂に動かなくなりました(^^;)新年のご挨拶を上げたいと思いながら今日ようやく新しいパソコンを購入しまして、更新出来た次第です。

ついでに去年はスマートフォンもバッテリーがダメになって買い換えました。そちらの方は中のデータもアプリの設定も電話帳も受け継げない状態でしたので、もしかしたら連絡できなくなった人がいるかもしれません…(–;)

期せずして電子関係の一斉更新となった訳ですが、心機一転、頑張っていこうと思います(^^)/


泰輔の日記 2016年1月3日

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

昨年も多くの方とのご縁に恵まれ、実り多い一年でした。

今年は六月に日本橋三越での展示もあり、より充実した年にしていきたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


お知らせ, 教室 2015年9月25日

茶杓一日講座のご案内「自分で作る初釜の茶杓」

刻の経つのも早いもので平成27年も既に四分の三が過ぎようとしています。油断していると年の瀬なんてあっという間に迫ってくるでしょうね(汗)

と言う訳で、ちょっと早めですが新春用の茶杓を作る会のご案内です。茶杓本体のみの制作も可能ですが、予めご希望をいただければ共筒をつけ、お正月・早春にふさわしい銘を書き付けるという趣向の会です。

お正月もやはりお茶の盛んな時期ですので、これを期にご自作の茶杓に活躍の場を与えてみてはいかがでしょうか?もちろん新春に因んだご銘でなくとも結構です。

日時:12月12日㈯ 13時~16時

場所:NHK文化センター町田教室  東京都町田市原町田4-1-17ミーナ町田8階

TEL:042-726-0112 FAX:042-726-1693

HP:http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1085931.htm

ご参加お待ちしております(^^)ノ♪


< 2 3 4 5 6 >

ページトップ